横浜で保険の相談ができる保険の窓口・保険診療所。インターネットでお申込みができる保険も。無料相談もできるので安心。

  • 資料請求
  • 予約
  • お問合せ
  • ご予約・ご相談はコチラ。携帯からもOK!0120-633-122電話受付時間:平日・土日祝9:00 -18:00
  • 電話相談
  • 資料請求
  • 予約
  • お問合せ

要支援/要介護の判定基準とは

2022.10.19

 witten by 2級ファイナンシャルプランニング技能士 伊奈 修


おはようございます。神奈川県横浜市、山梨県昭和町で保険の代理店をして
いる

保険診療所」です。 

 

当社BLOGになります。

https://www.hoken119.co.jp/post/info/

 

要支援・要介護の判定基準を本日は紹介をしていきます。
先ず、介護認定の段階を判断するうえでの基準として厚生労働省「要介護認定等基準時間」

というものを定めています。


介護認定基準時間とは?
 -「介護の手間」にかかる時間を示した指標を言います。
本人の能力、介助の方法に加え、障害や認知症の有無を基に推計されています。

要支援、要介護別に以下のような基準が定められています。


     【介護にかかる時間】 

要支援1 25分以上~32分未満

要支援2 32分以上~50分未満

要介護1 32分以上~50分未満

要介護2 50分以上~70分未満

要介護3 70分以上~90分未満

要介護4 90分以上~110分未満

要介護5 110分以上

 

また、要介護認定では認知症の有無が大きく影響します。
一般的に認知症の症状が見られる場合は要支援の区分ではなく、要介護に認定されます。

要介護認定を受けると、ケアプランが作成され公的介護給付

(サービス)が受けられるようになります。

※ただし、要介護状態と要支援状態では受けられる介護給付(サービス)には

違いがございます。


最後にメリットとデメリットを紹介します。

 

【メリット】
-居宅介護サービス
-施設サービス
-地域密着型サービス
-環境を整備
-福祉用具の貸与及び購入費の支給など

 

【デメリット】
-申請から認定までに時間がかかる
-場合により異なった判定を受ける場合がある

-基本的には65歳以上が対象になります。


申請に関しては、お近くの市区町村の担当窓口へ電話などで相談されても良いかもしれません。

ご不明点等あればお問い合わせください。

 

生命保険、損害保険の見直し、ご相談もお待ちしています。

相鉄線三ツ境駅駅徒歩4分、山梨県昭和町イオンモール甲府昭和近くの目立つ建物(白)

に店舗がございます。

お問い合わせは下記か電話でお気軽にどうぞ

https://hoken119.co.jp/contact/

フリーダイヤル:0120-633-122 【受付時間】 9:0018:00

ホームページこちら

https://hoken119.co.jp/

 

 


ご予約・ご相談はコチラ。携帯からもOK!0120-633-122電話受付時間:平日・土日祝9:00 -18:00