自宅を出発してから帰宅するまでの間を補償期間とした、主に旅行先での病気やケガの治療費、他人にケガを負わせたり、他人の物品を壊した場合の賠償責任、カメラや衣類などの携行品の破損・盗難などを補償する保険です。
旅行先によって、海外旅行保険と国内旅行保険に分けられます。
海外旅行保険の場合、渡航先の治安や食べ物・気候の違いなどによって、盗難、急な病気などのトラブルに巻き込まれる可能性もあり、万が一に備え事前に保険を検討される方が多いようです。
一方で、国内旅行保険の場合は、日本国内の治安が安定しているため、トラブ ルに巻き込まれることも少ないのですが、スキー・スノーボード・登山などのアクティビティを目的とされる方や、お子様連れの旅行の場合にご検討される方が多いようです。
海外旅行保険と国内旅行保険の補償内容の違いとしては、旅行先の違い以外に、海外旅行は病気の治療が対象となることがございますが、国内旅行はほとんどの商品で対象外となることです。
対象になる場合でも旅行と病気の因果関係がはっきりしませんと対象にはないケースがありますので注意が必要です。
また「航空機欠航・着陸地変更費用特約」は、賠償責任や携行品損害・救援者費用などの特約に比べ、国内旅行保険では対応している保険会社は少ないようです。
(補償内容、特約は商品により異なりますので、個別お問合せ下さい。)
種類 |
概要 |
傷害・疾病治療費用 |
旅行先でかかったケガ・病気の治療費等(通院・入院・手術他)のための補償です。 |
傷害死亡・後遺障害 |
旅行中のケガにより死亡した場合や、後遺障害が生じた場合のための補償です。 |
疾病死亡 |
旅行中の病気により死亡した場合のための補償です。 |
救援者費用 |
旅行中にケガで入院し、家族が現地に駆けつけた場合の費用のための補償です。 |
賠償責任 |
旅行中に誤って他人にケガを負わせたり、他人の物を壊したりしたことにより、法律上の賠償責任を負った場合のための補償です。 |
携行品損害 |
旅行中に身の回りの持ち物が盗まれたり、壊れたりした場合のための補償です。 |
航空機遅延費用 |
航空機が遅れたために、予定していなかった宿泊代や食事代の負担が発生した場合のための補償です。 |
航空機寄託手荷物遅延等費用 |
航空会社に預けた手荷物の到着が遅れたことにより、着替えなどを購入した場合のための補償です。 |
(補償内容、特約は商品により異なりますので、個別お問合せ下さい。)
種類 |
概要 |
傷害治療費用 |
旅行先での偶然なケガの治療費等(通院・入院・手術他)のための補償です。 |
傷害死亡・後遺障害 |
旅行中のケガにより死亡した場合や、後遺障害が生じた場合のための補償です。 |
救援者費用 |
旅行中にケガで入院し、家族が現地に駆けつけた場合の費用のための補償です。 |
賠償責任 |
旅行中に誤って他人にケガを負わせたり、他人の物を壊したりしたことにより、法律上の賠償責任を負った場合のための補償です。 |
携行品損害 |
旅行中に身の回りの持ち物が盗まれたり、壊れたりした場合のための補償です。 |
様々なリスクを補償する旅行保険ですが、旅行代理店経由で申し込んだパックの旅行やクレジットカードの付帯など意識せずに加入していることもあります。
無駄な保険加入にならないように、知らないうちに加入していないか確認しましょう。
未加入だった場合は、以下の旅行保険選びの5つのポイントをご参考ください。
クレジットカード付帯の保険や旅行付帯の保険だと、補償に過不足があることがあります。
ご自身でお選びになるのであれば、旅行先・日数でオーダーメイドで保険を選べる方がお客様にあった保険を選ぶことができます。
旅行保険は、空港にある自動引受機や受付カウンターで加入することも可能ですが、インターネットで加入する方が保険料を安く抑えることができる場合があります。
空港で加入できる保険の多くはさまざまな補償内容がセットされている商品であることがあり、安心な反面、契約者様によっては、不要な補償もセットされている場合があります。
インターネット申込でも、出発前であれば当日加入できる保険会社も多くあります。空港で並ぶことなくスマートフォンでも簡単に加入することができます。
一般的な観光での旅行は対象となりますが、お仕事での駐在や、留学・ワーキングホリデーなどで海外に行かれるケースございます。
こうした場合保険商品によっては加入できないケースもありますので、観光以外の目的の場合は加入できるかの確認をしましょう。
カップルや家族、大人数でのご旅行の場合は、まとめて同じ保険会社にお申込みしたほうが割安になる保険会社もございます。
どの程度の割引があるかなどご確認することで、保険料の節約になることもございます。
賠償責任を問われる事態になった場合、賠償責任特約以外に、弁護士費用特約や示談サービスなどがあると、万が一の際、ご自身の経済的・精神的負担も軽減されます。
また、ケガや病気などで旅行先にある病院で治療を受けなくなった場合、特に海外ですと高額な医療費の場合もあり、医療費の建替えとなると大きな出費となります。
こうした場合に備え、キャッシュレスの提携病院を紹介してくれるサービス付帯の保険が安心です。さらに海外の病院では日本語が通じないケースもあり、日本語対応可能な病院を紹介があるとさらに安心です。
5のポイントを踏まえピッタリの保険をお選びください。
ホームページでは当社取扱保険会社の中でも、ネット加入可能な商品のみリンクを掲載しております。 他の会社の保険商品をご希望の場合、お手数ですが弊社までご連絡をお願いいたします。
詳しく検討したい方はこちら